BLOG
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【バリ島でキッズホームスティ】北海道から来た16歳ミノンの旅

【バリ島でキッズホームスティ】北海道から来た16歳ミノンの旅

  • キッズホームステイ
  • 冒険
  • 生き物

【バリ島でキッズホームスティ】北海道から来た16歳ミノンの旅

2019.04.04OJI

  • Category
  • /
  • キッズホームステイ
  • 冒険
  • 生き物

先週一人で北海道から来た16歳のミノンのバリ旅を一週間サポートしました。

まず千歳から羽田、そして羽田からジャカルタを経て、ジャカルタで乗り継ぎバリのデンパサール空港に来る事そのものが彼女にとって最初の冒険で、僕らもハラハラしましたが空港スタッフの協力で無事バリ島に到着。

そして旅前半は僕とバリの離島のレンボンガン島、チェニンガン島とペニダ島の3島を3日間、

シュノーケリングで多種多様のサンゴ礁やカラフルな熱帯魚の乱舞を目の当たりにし、ウミガメと泳ぎ、ボートでマンタ探し。

パドルボードでマングローブの奥地へ入り、

バイクで存分島々をツーリング、バリ寺院を参拝や、

地元のご飯を頬張りました。

北海道と違うマングローブやサンゴ礁から僕たち人間を含めた自然全体を学び、南国の自然や文化を肌で感じてもらったと同時に、3島の素晴らしい自然に訪れる観光客が増えれば、貨幣経済が発展し、島民が豊かになる一方で、より貨幣が得られる仕事にシフトした現状やごみ問題等、この流れは自然の成り行きでしょうが、豊かとは何か?を一緒に考える機会が多く、彼女にとって学びや気付きのあった旅になってくれたら最高です。

 

若い子には旅をさせろ!
感受性が豊かな頃に、知識でなく肌で新しい世界を感じてみよう キッズホームスティの詳細はこちらです

興味があれば是非一度ご連絡ください。

1分弱で編集した動画でまとめてみましたので、是非ご覧ください!

 

 

ミノンの旅後半に続く

おしまい

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

関連記事

  • キッズホームステイ
  • 冒険
  • 生き物

【バリ島で地元料理体験】チャンディダサの民家で地元料理のお手伝い

2019.06.21OJI

今月上旬友達がバリ島に遊びに来てくれました。 僕自身マレーシアからバリ島に移り住み始めた2008年、未だバリ島の右も左もわからない僕に会い来て泊まった東部のチャンディビーチリゾー……

  • 冒険
  • 生き物

【コモドドラゴン探し】360度大自然に囲まれる旅 

2019.10.30OJI

世界最大のトカゲ・コモドドラゴン探し&360度大自然に囲まれたく、弾丸でキョーコさんと旅してきました。 彼女は旅前夜突如体調を崩し、出発当日朝まで様子を見ることになったが劇的に旅……

  • 冒険
  • 生き物

【ウォーレシアの世界】多様性に満ちた最後の秘境

2020.07.10OJI

こんにちわ 尾島(@oji_explorer) です 今回はインドネシアにある多様性に満ちた最後の秘境とも呼ばれる不思議な動物が息づくウォーレシアについて紹介します。 まずウォ……

  • 冒険
  • 生き物

【インドネシアでジュゴン探し】見知らぬケパ島に行く

2019.08.13OJI

前回に引き続き、野生ジュゴンに会いたくオーストラリアに近いインドネシア・ティモール島とアロール島の旅の模様です。 ティモール島で地底湖のクリスタル洞窟の美しさに息を呑み、 ……

  • 冒険
  • 生き物

【レンボンガン島でバイク旅】バリ島から船で40分の離島で1泊2日

2019.06.24OJI

まいどOjiです。 先日ちょっとワクワクしたく、バリからボートで40分にある離島レンボンガン島を一人でバイクを借りて1泊の旅をしてきました。 バイクを借り、ガソリンを2万ル……

  • キッズホームステイ

【バリ島でホームスティ】3人の女の子の2週間の旅をサポート

2018.10.05OJI

こんにちわ Ojiです。 今年は沖縄から3人の女の子がバリ島で2週間ホームスティをしにきてくれました。 キッズホームステイの内容 バリ倶楽部のお手伝い 前半はバリ倶楽部のお……

インドネシアの島々

冒険時の注意事項

観光客が集わないごく普通で日常な所こそ、その土地本来のカラーが見える気がします。僕らは彼らからしたら外来生物のようなものです。僕らが立ち寄ることで、何かわかりませんが、今まであったその土地にあるバランスを崩してしまいかねません。

そこで守ってもらいたいことが幾つかあります

  1. 絶対にその土地、その人たちに対して、お邪魔します。失礼するという気持ちを持つこと
  2. 何が起こるかわからないからこそ面白い。そんなワクワクした冒険を一緒にしたいものです。どんなことが起こったとしても、ポジティブに考えられる人
  3. 無理をしないけど、挑戦してみることも 人生何事もアクション! 少しだけでもチャレンジ精神がある人 僕も含め身の丈10cmを目指します 
  4. 全ての行動を自分の責任の下で冒険できる人
  5. よって海外旅行傷害保険に加入している人

他にも記述しなければいけない約束事は考えれば山のようにありますが、自分で考え行動しながら、一緒に冒険できる そんな企画を目指したいと思います。

© OJI EXPLORER All Rights Reserved.